【放談住宅 2021/09/20】
連休三日目にして、
「煮詰まって、まいりました」

ふと左側を見ましたところ、
FMVと、NEC Expressが。

『Linux突っ込んで、
 なにかサーバ、立てようか』

外向きはもうムリよ、外向きは。
DynamicDNS、
ほぼ有料になっちゃったし。
金払っても、いいけど。
「やることが、ちゃっちい」のに、
金払うのも、ねー。

Webサーバは、あっという間に、
立つって言えば、立つ。
…Apache入れて、httpd.confを
書き換えられれば、いいから。
「ルータの穴開け」は、
各自がんばって、ください。
あとはー…
「入門」ったら、
NASだけど、さ。
「インタフェースが、
 トロいの、だ」
すごい「致命傷」じゃないか?
SATAでつないでも、
SATA/300だもん。

でも、「ここまで」
ハードウェアが手元にあるの、
もしかしたら、初めてじゃない?
一応、
各種Linuxディストリビューションは、
動く「はず」です。
…お手軽x64アーキテクチャ、だし。

あーっ!(わざとらしい)
…LANの口が最近、足んないの。
ルータに4口あって、
たしか…2つは余ってるはずだから、
引っ張ってくれば、引っ張れる。
スイッチ?…スイッチ、ねぇ。

ふっふっふ。
『Cisco Catalyst2950が、
 持ってくれば、あるぞ!』
確か…24ポート。
一応、シリアルで中に入って、
余計なConfigは、
吹っ飛ばしておいた…はず。
しかし、だ。
「やかましい」上に、
あいつは「100Base-TX」だ。
だから、絶賛放置中なんだけど。
同時期のCiscoのルータと
セットになってるんで、
ほんきで、いじくれば、
CCNAは取れるセットになってる。

…Webサーバ立てても、
最近、用事がない、どころか、
「踏み台にされるのが、怖い」
がっちりと「NATの内側」で、
じっとして、いたいです。
…Windows10 Proだから、IIS?

IISと言えば、
むかーし、笑い話が。
やーっと、企業であれば、
インターネットにつながっている
「…かな?」という、頃。
「隣の課が」IIS使って、
Webサーバ立てようと
してたんだけど、さ。
…よけいなこと、言っちゃった。
「クライアントライセンス(CAL)、
 どうなんの、それー?」

たった一言で「ぴく。」っと
動きが止まった。
そして、Microsoftに、
正式に問い合わせたところ…
(おそらく、Microsoftの中でも、
 混乱してたんだと、思う)
「最大接続数分の、
 クライアントライセンスが必要」
…と、言われたそうな。

「やべぇ…
 頭っから、やり直しかも」
「いくつ見込んでんのよ、
 最大接続数」
「欲張ってさぁ…100とか?」
「こなせんの?あの一台で、
 100セッション。
 あーでも、純粋に、
 HEADとGETに答えるだけなら、
 行くっちゃ、行くか」
「うぁ、クライアントライセンス…」
「えー?商社のあそこ、はさんで、
 ディスカウントしてもらっても…
 うわ、たっかい。けっこう高い。
 会社分割でもするんですか?って
 言われそうだね」
「Linuxだと、どうなんの?」
「ん?ソースコードに
 一切手を、入れなければ。
 公開の義務は発生しないから…
 一切のサポートなしなら、
 お金は発生、しない」
「お前の所の課は、
 どうなってるの?」
「ウチは『開発者』だもん。
 部署ごと、MSにそういう登録、
 かけて、あるんで。
 一定範囲内だったら、
 『試用』もできる。そういう契約」
「それ、さぁ…」
「上に言って。上に。
 あたしの一存では、どうにもならない」

その後。
親会社のWebサーバは、
立ったには、立ったんですが。
その頃は、厳密に、
「.co.jpドメインは、
 一社、ひとつだけ」の時代。
考えていたドメイン名は、なんと…
「勝手に、野良でWebサーバを
 立てていた部署に、取られてました」
すっげー「迂回」した登録を
かけていた、記憶。

さーて。…午後二時?
「なにかやるには」
ちょっと気力と時間が、足りないね。
Amazonのタイムセールでも、
眺めてよっと。
(449号)