【放談住宅 2020/04/08】
我が家のネットワークの
具合が悪いです。
インターネットにつながらない…
「もしや」と思い、
ルータの管理画面を出してみると、
見事にWAN側で
DNSサーバを見失ってます。

管理画面から再起動かけると、
しばらくは復旧するけど、
再発しやすいっぽい。

一応、設置している場所に行って、
ケーブルモデムも含めて、
電源ケーブルの抜き差しを行い、
様子を見ているところなのですが。

で、ルータの発売時期を見てみると、
「6年前、かぁ…」
家庭用ネットワーク機器って、
だいたい5年あたりで、
具合悪くなること多いのよねぇ…
特にルータは。
電源切る機器じゃないから、
ずっと、動いてる。
…ずっと、発熱してる。
…だんだん、劣化してくる。
そんな感じで、具合悪くなることが
「多い気がします」
量販店で聞いてみても、
だいたい5年位で寿命来ますねぇ…
という感じでした。

家庭用ではない、
Ciscoだヤマハだアライドだ、は
さすがに業務用途。
モノによるけど、
「延々ブン回す」ことを
考えられているので、
経験上、もうちょっと持ちます。
ただし、「高いです」
あと、「知識がないと、設定できない」
最近のはCUI使わなくとも
設定できるの?
…触ってないから、わかんないや。
一応、Config流し込んである
アライドのルータが
あるっちゃーあるんだけど、
…100Base-TXなんだよなぁ。
なので、
「どうにもならなくなった時の、
 緊急用」として置いてます。

無線LAN機器でも、家庭用だと、
だいたい5年位してくると、
電波の飛びが悪くなって来たり、
ぶちぶち切れる症状が出て来たり…
ああ、寿命だよね。という感じ。

ただ、特にCiscoなんかと比べると、
家庭用無線LANルータは、
「格段に安い」
高くて1万ちょい、でしょ?
もっと行って2万…そんなもん。
なので、微妙に具合悪いが
続いている場合は、
買い換えちゃうことを
あたしはおすすめするなぁ。

ただ、ウチは最初にLAN引いたとき、
ClassBのプライベートIPアドレスで
構築しちゃったんで、
ルータ買って来たときは…
「最初の設定、メチャ大変」
固定IPアドレス振ってあるモノ、
結構あるので。
まぁ、一回決まれば、
いじらないところ、だけどね。

とりあえず、しばらく「様子見」してみます。
(36号)